お出かけ駒ケ根の観光スポットをご紹介!キャンプの後に立ち寄ろう! 長野県駒ケ根市。駒ケ根ICの周辺には多くの観光スポットがあり、中央アルプスを眺めたり、自然を楽しめるほか、たくさんの体験施設があります。 キャンプ場も多く点在しており、私はキャンプの後に観光スポットを巡りました! 子供から大人まで楽しめる観光スポットを厳選してご紹介します。 駒ケ根のソースかつ丼は見逃せない!2020.11.29お出かけアウトドアドライブ旅行
お出かけ加賀温泉郷で温泉三昧の旅~山中・山代温泉レポート編~ 個性的な湯が集まる北陸の湯、加賀温泉郷。 北陸地方三県の、ほぼ真ん中。 富山県、石川県、福井県に囲まれた地に、加賀温泉郷はあります。 加賀温泉郷と呼ばれる温泉地は4か所、 片山津温泉、山代温泉、山中温泉、あわ...2020.11.01お出かけドライブ旅行温泉
お出かけ2泊3日石川旅行のおすすめモデルコース!後編 ~加賀温泉郷めぐり~ 日本海側に位置する、北陸地方。北陸新幹線が開通し、関東からのアクセスがとても便利になりました。より身近に感じられるようになった北陸地方は、2023年には加賀温泉・小松への開業を予定していて、再注目されています。石川の空の玄関口である小松空港。新幹線と比べても乗車時間はそれほど変わらないうえ、コスパがよいので、空でのアクセスもおすすめです。 今回は、石川2泊3日のおすすめモデルコースをご紹介します。食と温泉と歴史を感じる旅。みなさんも巡ってみてはいかがでしょうか?2020.10.31お出かけドライブ旅行温泉
お出かけ2泊3日石川旅行のおすすめモデルコース!前編 ~金沢観光名所をめぐる~ 日本海側に位置する、北陸地方。北陸新幹線が開通し、関東からのアクセスがとても便利になりました。より身近に感じられるようになった北陸地方は、2023年には加賀温泉・小松への開業を予定していて、再注目されています。石川の空の玄関口である小松空港。新幹線と比べても乗車時間はそれほど変わらないうえ、コスパがよいので、空でのアクセスもおすすめです。 今回は、石川2泊3日のおすすめモデルコースをご紹介します。食と温泉と歴史を感じる旅。みなさんも巡ってみてはいかがでしょうか?2020.10.24お出かけドライブ旅行温泉
お出かけGoToトラベルを利用してみた!クーポンの使い方など紹介します! 10月から本格的に始まったGoToトラベルキャンペーン。連日テレビなどで報道されていましたが、改めて私が実際に利用してみた感想を書いてみました。いろいろ不安だった地域共通クーポンのことや、旅行プランの練り方まで、私が工夫したことをお話します。GoToトラベルキャンペーンを利用するならばコスパを最大限意識してみたいものですよね。2020.10.20お出かけドライブ旅行
お出かけ武蔵小金井のNEWスポット「SOCOLA」 JR中央線・武蔵小金井駅。駅前の広場に新しいスポットが完成しました!その名も「SOCOLA 武蔵小金井テラス」です。生活に寄り添ったお店が入っているので、仕事帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?私が注目したのは、一階にある冷凍食品専門店です。特別な日にも最適だと思います。他にも、施設を周ってみた感想をお伝えします。まだオープンしていないお店もあるため、これからが楽しみですね!2020.08.02お出かけ
お出かけ立川のNEWスポット「GREEN SPRINGS」へ行ってきた 2020年4月。立川に新たなスポットが開業。その名も「GREEN SPRINGS」。その名の通り、施設内には緑がいっぱい。ショップやレストラン、ホテルやオフィス、そして美術館まで。いろいろな施設が入る複合ゾーンです。私が訪れたのは週末だったため、たくさんのファミリーで賑わっていました。ファミリーで楽しめるスポットがたくさんありましたので、いくつか紹介していきたいと思います。2020.07.26お出かけ
お出かけ日帰りバーベキュー「十里木ランド」へ 都心から1時間半。秋川渓谷にある「十里木ランド」では日帰りバーベキューが楽しめます。川遊びもできるので、夏にオススメです。ファミリーでの利用も多く、過ごし方も人ぞれぞれ。手ぶらバーベキューも楽しめるので、電車を利用する際も安心です。電車では武蔵五日市からバスを利用しましょう。2020.06.18お出かけアウトドアキャンプ
お出かけ熱海の有形文化財「起雲閣」へ 多くの文豪が愛した邸宅 日本を代表する多くの文豪に愛された邸宅、その名も「起雲閣」。 「熱海の三大別荘」と称賛された名邸が基になっています。 何度も足を運んだことのある熱海ですが、市街地にこんなタイムスリップしたような建物があ...2020.01.14お出かけドライブ旅行